株式会社シーキューブ
【急募】SDGs(再エネ)関連事業の法人営業
求人番号 00001444掲載日 2023年10月25日
更新日 2023年12月8日
この企業は、移住支援金事業の趣旨を理解し、できる限り支援金の返還が生じないよう配慮いただくことについて同意いただいている企業です。
注:この同意により、支援金の返還発生の可能性がゼロになるものではありません。
◆移住支援金についてはこちらをクリック⇒移住支援金について
求人詳細
会社概要
法人番号 | 9110001002380 |
---|---|
法人名 | 株式会社シーキューブ |
所在地 | 新潟県 新潟市中央区上近江1-7-13 |
ホームページ | https://www.ccube.co.jp/ |
求人一覧 |
求人概要
求人名 | 【急募】SDGs(再エネ)関連事業の法人営業 |
---|---|
業種 | R9299 コード確認 |
就業場所 | 新潟県 新潟市中央区上近江1-7-13 |
求人内容 | 職種:SDGs(再エネ)関連事業の法人営業 内容:2050年CO2ゼロ、2030年再エネ電気比率38%、SDGs開発目標7の実現、持続可能な地球を守る仕事です。 1.新潟県、北関東・北陸・長野の当社既存客(製造業、建設業、自治体など2000社余)の工場や、同地域のスーパー、運送業、倉庫などに対し、その屋根を用いての電気料金削減、自家消費発電目途の「太陽光発電」や独自企画の「大容量(100k~2M)蓄電システム」の販売。 2.独自開発の垂直軸小型風力発電システム(指向性や低周波、騒音、バードストライクなく環境に優しい)を、主に風の強い北海道、東北地域の設置ID取得企業600社(4000ヶ所)や自家発電、再エネ投資必須の自治体・企業へ、同時に海外への販売も推進。 ※先ずは1に専念頂きます。 |
ハローワーク求人番号 | 15010-39101131 |
必要とする人材
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人人数 | 1名 |
必要な学歴 | 不問 |
必要な経験 | 太陽光発電、風力発電などの再生可能エネルギーや蓄電池の営業経験、或いは、基礎知識の保有。パソコン基本操作(Word, Excel, メール, Web) |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
求人条件
雇用期間 | 無期 |
---|---|
給与 月給 | 基本給
230,000円
~
280,000円
研修中 230,000円 ~ 280,000円 |
前年度の賞与実績 | 有 |
通勤手当 |
有
公共交通機関利用者は上限10,000円/月 マイカー通勤者は上限20,000円/月 駐車場利用料:無料 |
その他手当 |
有
▼業務手当:0~5万、▼遠隔地:0~2万▼事業手当:0~5万▼管理職:6万、10万 ▼扶養:配偶者2万、子(下記金額参照) (未就学3千,小学校5千,中学校7千,高校1万,高卒以上学生2万) ※月額、円単位。 ※成約時インセンティブあり |
保険加入 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生・待遇 | リフレッシュ手当(年1回):社員4万、配偶者1万、子5千×人数。人間ドック受診補助あり。 総合福祉団体定期保険加入。 |
試用期間 |
有
正式雇用まで6ヶ月の試用期間あり 試用期間3ヶ月経過後、業務手当・遠隔地手当については支給可能性あり (延長の可能性あり。延長の場合、終了1ヶ月前までに通知。) |
裁量労働制 | 無 |
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
就業時間 |
09:00 ~ 18:00
時間外あり:月平均20時間程度 |
休憩時間 | 12:00 ~ 13:00 |
所定労働時間 | 1か月 160.00時間 |
時間外労働 | 有 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日
年間休日数126日。ゴールデンウイーク・夏季・年末年始休業あり。 ※年間休日の他に有給休暇の計画的付与3回あり(2023年度実績) |
受動喫煙対策 | 屋外喫煙可。 |
応募受付
応募方法 | 下記、弊社ウェブサイトよりエントリーください。 |
---|---|
電話番号 | 025-290-0011 |
メールアドレス | - |
採用サイト | https://www.ccube.co.jp/job/8451 |
説明会情報
開催予定の説明会はありません。